お気に入りの音楽を聴きながら仕事をする

仕事のことを考える

こころはなです。

シングル・2児の母・1000万貯めた主婦です。

お金の自由が欲しくてトイレ掃除を始めました。

↓以前に職場環境を整える記事を書きました↓

快適な職場環境に身を置くことが、一番のお金の引き寄せに繋がる

この記事を書いてから「どうしたらお気に入りの音楽を聴きながら仕事が出来るかなー」と毎日考え、毎日イヤホンの情報を検索をしていました。

Bluetoothイヤホンを片耳につけていれば、音楽を聴いていても仕事が出来ると思いついたのです。

ネットで情報過多になりつつ悩みすぎてしまったので、いつもお世話になっているEdionさんへ。

店頭で視聴させていただき、低音重視でこちらのイヤホンを購入しました。


私はメインのカードをEdionカードにしているので、ポイントで30000円のところ9000円くらいで購入できました。

仕事中で止めたいときはすぐに右の耳元で音楽を停止できます。

今のところ上司には気づかれていません。

この機会に音楽のサブスクに入りました。Spotifyのスタンダードプランです。月額1,080円。子供たちとファミリープラン(6アカウントまで1,480円)にするかどうかは、2か月無料で試してみて決めようと思っています。

夢って叶うんですね。

パワハラ上司の隣の席で、暴言を聞きながらビクビク仕事していた頃と比べると、今の働き方は天国です。

好きな音楽を高音質で聴きながら、好きなお茶を飲み、仕事が出来るなんて、本当にありがたいことです。

この状況になるように努力してきました。

転職活動はもちろん、今の会社に入ってからもデスクの場所移動を申請しました。

これも全て夢を諦めず、どうすれば夢が叶うか一生懸命に考えてきた結果だと思います。

↓こちらの記事に夢の叶え方が書いてあります。↓

手帳で夢を見える化すると夢がみるみる叶っていく

読んでいただきありがとうございます。

あなたに幸せが舞い込みますように。

こころはな でした☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました