節約

夢を叶えるためにしたこと

「便器のくぼみや奥まで完璧に洗える」トイレ掃除道具を紹介します

こころはなです。シングル・2児の母・1000万貯めた主婦です。お金の自由が欲しくてトイレ掃除を始めました。毎日のトイレ掃除を始めて1か月半、トイレ掃除に使っているスポンジがヘタってきたので交換することにしました。便器のくぼみや奥まで完璧に洗...
身体のこと

「抜毛症」経過報告 帽子をかぶれば大丈夫です

こころはなです。シングル・2児の母・1000万貯めた主婦です。お金の自由が欲しくてトイレ掃除を始めました。先日、抜毛症(※髪の毛を抜いてしまう病気)が再発したという記事を書きました。私の場合はごわごわして違和感のある髪を抜いてしまうので、縮...
節約のためにしたこと

Wi-Fiをスティック型にしたら節約にも快適にもなったよ

こころはなです。シングル・2児の母・1000万貯めた主婦です。お金の自由が欲しくてトイレ掃除を始めました。節約の第一歩は「固定費の見直し」だと言いますよね。Wi-Fiの料金を安くしたくて、楽天でスティック型のWi-Fiを買ってみました。今ま...
仕事のことを考える

シングルマザーの“快適すぎる生活”について考える

こころはなです。シングル・2児の母・1000万貯めた主婦です。お金の自由が欲しくてトイレ掃除を始めました。シングルマザーになって8年くらい経ちました。離婚の経緯はこちらの記事で。周りからは「早くいい人と結婚できるといいね」と言われます。確か...
金運アップのためにしたこと

トイレにファンヒーターを置いたら快適空間になりました

こころはなです。シングル・2児の母・1000万貯めた主婦です。お金の自由が欲しくてトイレ掃除を始めました。先日、通販で失敗しまして。楽天で子供部屋用にファンヒーターを買ったら、2回クリックしてしまったようで、2つ配達されました(´;ω;`)...
仕事のことを考える

お気に入りの音楽を聴きながら仕事をする

こころはなです。シングル・2児の母・1000万貯めた主婦です。お金の自由が欲しくてトイレ掃除を始めました。↓以前に職場環境を整える記事を書きました↓快適な職場環境に身を置くことが、一番のお金の引き寄せに繋がるこの記事を書いてから「どうしたら...
節約のためにしたこと

節約をするべきではない「4つの時期」

こころはなです。シングル・2児の母・1000万貯めた主婦です。お金の自由が欲しくてトイレ掃除を始めました。節約を意識しすぎて、疲弊していませんか?心や体が弱っている時に節約すると、あまりいい結果を招きません。頑張らなくてもいい時期は、・育児...
お金をかけない美容法

BMI 17の私が太らないためにやっていること5つ

こころはなです。シングル・2児の母・1000万貯めた主婦です。お金の自由が欲しくてトイレ掃除を始めました。私はやせ形だと思います。食事は朝昼晩食べるのですが、BMIの値は17~18を維持しています。瘦せすぎの診断が出ることもたまにありますが...
夢を叶えるためにしたこと

うつ病の中で沖縄旅行に行けた話

こころはなです。シングル・2児の母・1000万貯めた主婦です。お金の自由が欲しくてトイレ掃除を始めました。うつ病の闘病中はずっと布団の中に入って、薬のせいでとにかく眠くて体力が無くて涙があふれて、辛い日々を送っていました。「こんな人間として...
夢を叶えるためにしたこと

幸せになっちゃダメという呪いから解き放たれる

こころはなです。シングル・2児の母・1000万貯めた主婦です。お金の自由が欲しくてトイレ掃除を始めました。今日もスピリチュアルな内容ですみません。幸せになるのは覚悟が要ります。だって、不幸なままでいると、友達も母親も同情してくれて、優しくし...